月: 2022年9月

所作

台風が去り、暑い日が続いている越谷市です。

先日、保護者の方に、中学生までうちのバレエ教室に通っていた方が、職場の後輩として入って来たというお話を伺いました。やはり、所作などが綺麗ですね~とのお言葉に、嬉しくなりました。

バレエを習わせたいという保護者の方の理由は、ダントツで、姿勢が良くなるから…しかし意外と多いのは、所作が綺麗になるから…です。お友達のバレエを習っているお嬢さんの、何気ない仕草が綺麗なので、うちもと思った…と、入会された方もいらっしゃいます。

三つ子の魂百まで…と申します。色々な解釈がありますが、幼い頃に身に付いたものは忘れないという意味です。うちのバレエ教室で身に付けたものが、周りの方に良い印象を与えている…それが嬉しいです。

さて。今日も張り切って、レッスンいたしましょう!

成長期

ここ数日、台風の影響で断続的な大雨が続いた越谷市です。バレエ教室周辺は、水が出た!などはなかったのですが、NHKのニュースで、越谷市の水害の映像が流れたので、被害にあわれた方もいらっしゃるのですね。お見舞い申し上げます。

先週、初等科の生徒がスキップが出来るようになったとご報告しましたが、今度は、腹筋が出来るようになりました。私が足を持って補助する形ではありますが、目標の4回、達成いたしました!おめでとう!

出来た!という自覚は、自信をもたらすようで、その後のレッスンも、キラキラした目で、堂々と行っていました。

バレエを教えていると、よくあることなのですが、1つのことが出来ると、次々と他の出来なかったことも出来るようになる時期があります。私はひそかに、バレエ成長期と呼んでいます。生徒のやる気も高まっているので、ここがステップアップの狙い目です。さぁ。次に進みましょう!

スキップ

土曜日は、中秋の名月でした。越谷市でも、美しい満月を見ることが出来ましたが、皆さん、ご覧になったでしょうか?

さて。バレエ教室では今日また初等科の生徒が1人、スキップが出来るようになりました。おめでとう!

先月から、片足でトントン、足を替えてトントン…が出来るようになっていたので、もうすぐかなぁと思っていたら、今日突然、スキップになっていたので、びっくり!おうちで、練習したの?と聞いたら、こっくりうなずきました。えらい!

初等科の課題の1つがスキップなので、これでクラス全員、クリアです。嬉しい限り!それでは、次の課題に進みましょう!

文化祭

この時期、高校生は、文化祭シーズンのようです。しかし、聞いてびっくり!1年生はともかく、3年生まで、初文化祭だそうです。2年生の生徒にいたっては、担任の先生が新任のため、先生まで初めて…まさに、誰も知らない文化祭なのだそうです。

越谷市の小中学校は、8月26日から学校が始まりました。昔は9月始まりだったのに…高校生の初めての文化祭も、小中学校の始まりが早いのも、感染症の影響です。今だに高止まりではありますが、学校行事が出来るようになって、良かったなと思います。

バレエも公演数が増え、海外のバレエ団の来日も増えてきました。災害が起きると切り捨てられるのは、文化事業です。確かに、文化がなくても、生きていけるかもしれない。ですが、いつだって人々を励ますのは、文化です。人には、心の健康も必要です。

豪雨

今日も雨の、越谷市です。

しかし昨日の夕方のゲリラ豪雨は、凄かった!ちょうど中等科Kのクラスレッスンの時で、滝の中にいるみたい…と、生徒たち。雨が窓に叩きつけられて、まさに滝のように流れ落ちていました。

ですが、効能もありまして…凄~い!窓が綺麗!…と、これも生徒の声…3階の窓の外は、業者さんでも呼ばない限り、掃除は難しい…豪雨がまるで、車のワイパーの如く、汚れを落としてくれました。ありがたい!