カテゴリー: ブログ

ゴールデンウィーク

今日は暑い…も、と言うべきでしょうか…越谷市です。なんとなく、昔からゴールデンウィークは、暑い印象があります。そしてその後、寒くなる。今年も明日の午後を境に、寒くなる予報ですね。

さて。当バレエ教室は休みなく、いつものスケジュールでレッスンしております。4月より発表会強化期間として、発表会まで休みなしとしているからです。生徒の皆さん、休まず、レッスンに来てくれています。

特に大人の方たちは、普段、日曜日に来ている生徒さん、木曜日に来ている生徒さん、それぞれの曜日で練習しているため、合わせるために、木曜日の祝日に全員集合してレッスンしていました。熱心なのです。いつも、感心しております。

そんな、皆さんの情熱のこもった発表会も、あと2カ月ほどで本番というところまできました。幹事は、まだまだやることがいっばいですが、皆さんの情熱に後押しされて、頑張れるのです。さあ。気合いを入れなければ!

DSC_0119

エアコンが、壊れました。

先週のことです。エアコンが、壊れました。電化製品の場合、1日放っておくと直る時があります。土曜日1日放っておき、日曜日につけてみましたが、やはり、エラーコードが出た後、エアコンが切れました。

大家さんにご相談したところ、早速、電気屋さんを派遣してくださいました。曰く、

25年たってるので、取り替えですね。

25年!?…つまり、ビルが建って25年。当バレエ教室がお借りしたのは、建ってすぐのことでしたので、当スタジオも25年!?…びっくり!そんなに、月日が流れていようとは…

あ…話が、ズレました…エアコン、そう考えると、25年も、よく、持ちましたね。電化製品、10年でダメになると言われている時代に…ありがとう。お疲れ様でした。

そういう訳で、近々、エアコンが新しくなります。

4月です。新年度です。

相変わらず、気候のアップダウンの激しい越谷市です。その上、黄砂まで飛んできて…ただ、ニュースでやっていたような、景色がかすむ…のようなことはありませんでしたが、車をお持ちの生徒さんが、車に積もって、なかなか取れなかった…とおっしゃっていたので、目視できなかっただけで、飛んでいたのですね。

さて。新年度です。中学や高校に進学した生徒もいます。高校生というのは、生徒にとって特別らしく、JKになった!と騒いでいるのが、面白い。

また、18歳成人制度には違和感があるらしく、20歳成人の方が、しっくりくるようです。お酒もタバコも20歳からですものね。

我がバレエ教室のクラス替えは、発表会終わりの、9月からです。発表会のない年は、4月にクラス替え。でも今年はまず、7月の発表会を目指します。絶賛、練習中です。

菖蒲が、咲きました。

暖かい日が続いている、越谷市です。桜が、散り始めました。花びらが風に舞って、これはこれで綺麗ですが、やはり、もの悲しい気持ちにさせられます。

そんな中、バレエ教室、柿の木の方、菖蒲が咲きました。

今年、菖蒲のつぼみに、小さい丸い穴が空いているものがあり、中には花が、食い散らかされているものもあり…これは、害虫!?と、すぐに殺虫剤を投入!穴の空いているものには、穴の中に、たっぷりと…そのかいあってか、今年もきれいに咲いてくれました。

菖蒲は、2度咲きするのを、ご存知ですか?それが、1度咲き終わってからまた蕾が出てきて…と、いうのではなく、1番花が咲いた同じサヤ?から、花が出てきて咲くのです。なので花によっては、上下で重なって咲いていたりする…

育ててみないと分からないことって、けっこう、あったりします。

ツミが帰ってきました!

今日は曇り空の、越谷市です。

去年、在住マンションの中庭に、ハトより小さい鷹の仲間、ツミが来ているというお話をしたのを、覚えていらっしゃるでしょうか。

実は数日前、見かけた気がしたのですが、その時は遠目だし、鳴かなかったので、確認が取れませんでした。

しかし今朝、ツミの声がしたので、去年のお気に入りポイントに行ってみると、いました!ツミです!そしてあの声で、鳴いていました。また、別方向からも同じ声がして、残念ながらしっかり姿を確認することは出来なかったのですが、鳥が羽ばたいていくのが見えたので、おそらく、ツガイで来ているものと思われます。

しかもこの時期!充分、子育てが期待出来ます!越谷生まれのツミを、是非とも見たいものです。

スマホで撮ってみました。渡り廊下からなので、距離がありますし、後ろ姿ではありますが、これが限界です。

眠りの、さくらの精ですが…

今日は朝からお天気の越谷市です。数日前の雨が、うそのよう!ですが、まだ、朝晩は冷えますね。皆様、体調には、お気を付けて。

前回、さくらのお話をしましたが、つい先日、開花宣言がありました。ご近所のさくらは、5部咲きといったところでしょうか。数日のうちに、ずいぶん、開花しました。

バレエ作品にも、さくらの精が登場する作品があります。童話でお馴染み、眠れる森の美女です。オーロラ姫が産まれた時、6人の妖精が招かれるのですが、その妖精の1人。しかし、不思議なのですが、私が子供の頃は、さくらの精は、1番に踊られる、別名やさしさの精でした。ですが今は、2番目に踊られる別名元気の精のことなのです。

いつ、変わったのか、なぜ変わったのか…調べたら、分かるでしょうか…その際には、ご報告いたします。

さくら、咲く

梅の花が満開の、越谷市です。梅だけでなく、春の花が、一斉に咲き始めました。木蓮、タンポポ、ナズナ、ホトケノザ…数えあげたら、切りがありません。

当バレエ教室では、椿(いつも3月に咲きます。)、ラッパ水仙が咲いています。

天気予報では、さくらの開花予報の話題が多くなりました。こちらは一足お先に、さくら咲く…受験生が、4月から高校生になります。合格、おめでとう!

卒業式か、入学式に合わせて、さくらが咲いてくれると良いですね。

発表会の練習、真っ只中です。

先週とは打って変わって、暖かい越谷市です。明日は18℃くらいまで、上がるんだとか…

さて。当バレエ教室では、発表会の練習、真っ只中です。たいていの生徒さんは、ひ~難しいとか、大変~とか、おっしゃいます。それもそのはず。わざと少し、難しくしているからです。

当バレエ教室の場合、発表会の練習は、基本、クラス時間内に行います。そうするとどうしても、進むべきレッスン内容が、ストップしてしまいます。それを少しでも解消するために、少しレベルアップした振り付けになっているのです。

今は無理でも、発表会には出来ている…それを目標に、頑張っています。

シクラメンレスキュー

昨日は越谷市でも、雪がふりました。屋根などに積もっていたのですが、夕方からの雨で溶け、朝には残っていませんでした。

さて。前回ご紹介したシクラメンですが、今ひそかに、レスキューしています。

3株とも元気なのは良いのですが、そのせいで密集してしまいました。そのため、うまく咲けない花が出てきたのです。

以前、お話しした通り、花は下向きに開いたあと、花びらがクルンとうえを向き、モヒカンの形になります。ですが、お隣さんの花や葉にひっかかり、うえにいけずに、開いたままの状態でストップしてしまうのです。

そこでレスキュー登場!花びらをうえに持ち上げ、モヒカンに…これまでに、何本もの花をレスキューしました。

明日も、チェックしなければ…レスキューは花の季節が終わるまで、続きます。

今年もきれいに、咲きました。

こよみのうえでは、立春だそうですが、まだまだ寒い、越谷市です。先日、3月上旬並みと言われた天気の日も、風が強かったため、暖かいという感じはしませんでした。

さて。去年、ご好評いただいたシクラメン、今年も咲きました。本当は、夏に水抜をしなければいけなかったのですが、なぜか9月と勘違いしていたため、機会を逃してしまいました。水抜は、水をあげず、植物をからすことです。こうすることで、球根を休ませます。

以前、これをしなかったため、花が汚くなってしまったことがあり、それ以来、気を付けていたのですが、去年はそんなわけで、出来ませんでした。

しかし、今年もきれいに、咲いてくれました。おそらく、夏、猛暑で、葉が、溶けるように枯れていったのです。結果これが、水抜と同じ状況を作ったのでしょう。

小さい生徒さんから、大きい生徒さんまで、きれいね!と、愛でております。